人生100年!生涯エンジニア人生!

楽しいエンジニア人生!

2018年の振り返り その1

2019年になりましたが、2018年のことを振り返りたいと思います。

2018年に経験したこと

  1. LTで登壇した。
  2. ツイッターを始めた。
  3. ブログを始めた。
  4. IoTデバイスを購入した。
  5. 勉強会のスタッフになった。
  6. 副業を始めた、個人開発をスタートさせた。
  7. 技術書典に行った。
  8. 本を執筆した。
  9. アドベントカレンダーに参加した。
  10. Pythonの勉強を始めた。
  11. Pythonでバッチのシステムを作った。
  12. 常駐先の職場で本番環境の対応をするようになった。
  13. 退職した。
  14. 常駐先を辞めた。

結構盛りだくさんな1年だったと思います。
2018年は色々な勉強会に参加して色々な人と関わり自分自身を成長させるが目標でした。

LTで登壇

LTで登壇をしたからこそ、今年が充実した年になったと思います、人生が大きく変わったのも、LTで登壇したと私は確信しております。
自分、LTの質は低いですが、皆様に伝えるために、今後も努力をしてまいります!

ツイッターを始めた

勉強会に参加すると、懇親会で色々な人とお話をします、そして懇親会の時間は有限です、もっと話をしたい人が沢山居ます。
そんな気持ちから、もっと話したいからツイッターを始めました。
フォロー数、フォロアー数、そんなに多くないですが、雑談から勉強になる会話までしており、楽しいツイッターを満喫してます。

ブログを始めた

こちらも勉強会がきっかけです。
勉強会の振り返るためにブログを始めました。 しかし最近はポエムだらけですね。
特定派遣法のポエムは軽くパズってビビりました。 kawahara-ci.hatenablog.com
ブログに関しては、ポエムだけじゃなく、他にも書きたいなということで、少々軌道修正をしたいと思っています。

IoTデバイスを購入した

こちら最近は更新無し。
でも楽しいので、時々いじってます、そのうち何か書きます。

勉強会のスタッフになった

『エンジニアの登壇を応援する会』のスタッフになりました。
engineers.connpass.com
勉強会自体も、スタッフ運営についても学ぶところが多く*1、素晴らしい会だと思います。

副業を始めた、個人開発をスタートさせた

色々な勉強会に参加すると、副業をしているエンジニアが多く居ることから、自分も始めました。
今のところ、WPの修正ぐらいしかしておりませんので、大した成果は出ておりませんが、プチバズりなサービスを作るのが目標です。

技術書典に行った

技術書典5は物凄く熱いイベントでした。
kawahara-ci.hatenablog.com

ツイッターでフォローしている人をメインに回りましたが、それ以外でも欲しい本が沢山あったのを今でも思い出します。
技術書典はやばいです、あの雰囲気、あの熱気、今まで参加していなかったのを損だと思ってしまうぐらい熱いイベントだったと思っています。

本を執筆した

本の執筆は、実は想定外です、ここまでは予定に無かったです。
自分は炎上案件のことを執筆したのですが、これは普段、雑談とかで話していることなので、形として残っていません。
経験した炎上案件が、多くの人に共有されれば、もしかしたら一人でも幸せになる人が出るのかもしれません。
これこそ執筆する意義なのかな?と思い参加しました。

アドベントカレンダーに参加した

アドベントカレンダーの参加も想定外でした。
これは完全にノリでやりました、でも後悔してません。 少し自分の闇を書けたので、すっきりしました。
本当に、書いてて楽しかったです。
ブログ書くの楽しい!と思えた瞬間でした。
また来年も参加します。

その1まとめ

目標は達成していると思います。
外に出なかった自分が、積極的に外に出て行くことにより、多くの人と関わり、多くの気付き、多くの知見を得たのが2018年だったと思います。
2017年の自分とは違う自分を実感しております。
これも、多くの人と関われたからだと思います。
みなさま、ありがとうございました!

その2へ

Pythonの勉強を始めたの項目からは、次のエントリーにて記載します。
kawahara-ci.hatenablog.com

*1:今後はもっと積極的に運営したいです