↓↓↓6月5日参加後更新分↓↓↓
もくもくしたい
もくもく執筆会☆出張版REV.21に参加してきました。 当日のTogetterはこちらです。 togetter.com
感想
初めて参加しました、終始、和やかな感じが良かったです。
主催者のお人柄が、この雰囲気を作っているんだと本気で思いました。
それと何かを生み出そうとしている、そんな人たちが集まっているのでパワーをもらいました!!
会の最後に進捗報告を発表するのですが、主催者のお二人がいいですねいいですねって言ってくれてて、よし!また頑張ろう!って気持ちになるのが良かったです。
主催者のお二人に感謝!
サイゼリヤでも楽しかったです。
湊川あい📚IT漫画家『わかばちゃんと学ぶサーバー監視入門』11月末発売 (@llminatoll) | Twitterさん、熊谷 友宏 (@es_kumagai) | Twitterさん、ありがとうございました。
自分の進捗
自己紹介で「本のタイトル」が決まってない話をしたのですが、色々と意見をいただけました。
あらすじは決まっていたので、はじめの章を書き始めればいいかなって軽い気持ちでしたが、はじめの章は書き終わったし、その際に足りないあらすじに気づいたり、劇的に進捗したけじゃないけど、良い進捗になりました。
もくもく執筆会っていいですねー!
本のタイトル
候補はこちらです。
シンプルに伝えたいことをタイトルにした方が良いということなので1番の「スパムにされないメール設定方法」にします。
2番は副題の方になります、3番は却下w
↑↑↑6月5日参加後更新分ここまで↑↑↑
技術書同人誌博覧会にてサークル参加します
2019年7月27日(土)に大田区産業プラザPiOにて「技術書同人誌博覧会」というのが開催されます。
gishohaku.dev
技術書同人誌博覧会はエンジニアの登壇を応援する会が協賛しておりますが、私は「エンジニアの成長を応援する本」という合同誌を執筆して頒布をすることが多かったので、運営ではなくサークル参加になりました。
https://gishohaku.dev/circles/WrqqMM9j4tsnrGxH3PpIgishohaku.dev
頒布する本はこちらです。
booth.pm
新刊
「エンジニアの成長を応援する本」は技術書典6で頒布した物なの新刊ではありません。
せっかくだから自分が単著で新刊を出そうと思います。
ネタは決まっているのであとは執筆するだけです。
もくもく会に出没します、頑張ります。
techbook-meetup.connpass.com
技術書同人誌博覧会についての募集事項
技術書同人誌博覧会では当日スタッフの募集もしております。
https://gishohaku.dev/staffs/gishohaku.dev
それとスポンサーも募集しております。
https://gishohaku.dev/static/sponsor_2019.pdf