人生100年!生涯エンジニア人生!

楽しいエンジニア人生!

日本酒

#GWアドベントカレンダー 「自宅で酔いどれウィーク」の記事

以下の GWアドベントカレンダー 「自宅で酔いどれウィーク」の初日の記事です。 gw-advent.9wick.com 写真は無い 真澄 純米吟醸酒 漆黒 KURO を買って飲みました。 www.masumi.co.jp 久しぶりの真澄は美味しかったです。 キレがあって、一緒にいただいた鰆の…

カジュアルLT大会 #1 で登壇出来なかったエントリー

説明 「正式な選考登壇の前に、情報交換もかねてざっくばらんな話がてらカジュアルに面談LTしませんか?履歴書スライドなどはご準備頂かなくて構いませんので、手ぶらでお越しください。」 そんな実験的なカジュアルLT大会を実施しました。 engineers.connpa…

勉強会と日本酒についてと、読書の技術を勉強する会のレポート(日本酒 Advent Calendar 2018 11日目の記事)

※この記事は日本酒 Advent Calendar 2018 11日目の記事です。 adventar.org 前日は@やっさんでした。 yassan.hatenablog.jp 日本酒枠のある勉強会 エンジニアの登壇を応援する会が主催する勉強会には、ときどき日本酒枠というのが設定されます。 これは日本…

天命に関することを書きます(『真・エンジニアの登壇を応援する会』Advent Calendar 2日目の記事)

※この記事は『真・エンジニアの登壇を応援する会』 Advent Calendar 2日目の記事です。 真・エンジニアの登壇を応援する会 Advent Calendar 2018 - Adventar 前日は@長村ひろさんでした。 hirosys.qrunch.io 私のこと 20歳からエンジニアという仕事をして、…

【増枠】執筆の技術を勉強する会 #1 に参加!(日本酒メインの記事)

【増枠】執筆の技術を勉強する会 #1 に参加してきました。 techplay.jp なお、勉強会の実況はTogetterにまとまっております。 togetter.com この勉強会でのパワーワードは「本を生やす」です。 本を生やすとは、技術書を書くことです。 今回も、日本酒の投票…

登壇の技術を勉強する会 #1 に参加!(日本酒メインの記事)

登壇の技術を勉強する会 #1 に参加してきました。 engineers.connpass.com 自分の登壇の能力の低さを感じていたので、とても勉強になった勉強会でした。 発表資料を読み直しまくっております。 togetter.com なお、勉強会の模様は、Togetterにまとまっており…