人生100年!生涯エンジニア人生!

楽しいエンジニア人生!

第2回 俺の話を聞け!! LT大会 in Tokyo に参加しました

ジャンルを問わないLT大会

第2回 俺の話を聞け!! LT大会 in Tokyoに参加してきました。
orehanatokyo.connpass.com
ジャンルを問わないLT大会なので、技術ネタ以外も有ります。
こういう勉強会も好きですね。

概要

ざっくりと概要を書くと以下のような感じでした。

技術ネタ以外方面

自分の時間を上手く作る話題、破断になった話題、そしてスーパーセンシティブな話題でした。

技術ネタ方面

技術書を書く話に関する話題が2つ、UEFIの話題と、自分が発表したゲーム機の話題でした。

人々は知識に飢えている

技術ネタ以外方面

ライフハック系になりますが、破断の件は経験したくないライフハックです。
登壇後の質疑応答の回答で、これはヤバイなと思い当たる節があるなら撤退とか、それは仕事にも通じますね。
自分の時間を上手く作る話は、へー、そんなサービスがあるだ!これは使いたい!って思える感じでした。
人に伝えるのが上手い人が、色々なサービスを紹介すると、そのサービスを使いたくなります
あと、スーパーセンシティブな話は、私も経験者だったので、ここではコメントしません!

技術ネタ方面

UEFIの話題は、技術ネタとしては鉄板ですよね、私は好きです。
技術書を書く話題が2つも有り、技術書展に出るためのライフハックは、目的はどうであれ、人とのつながりの面から言っても良い話でした
技術書展に当選する為の話で、需要と供給の分析は、マーケティングとしても、とても大事ですね。
技術書展の主催者とコンタクトを取る為に、別の勉強会に出ると言うのも、これがきっかけで、新たな技術に出逢えるかもしれないと感じました。
技術書の現状についての話では、知識の「需要と供給のアンマッチ」が紹介され、人々は、どんなジャンルでも知識に飢えているんだなと感じました

また参加したいです。
余談ですが、@tiqwabさんの働いている所には、自分が六本木ヒルズで働いてた時代の仲間が居て、人のつながりって凄いなと思いました。