人生100年!生涯エンジニア人生!

楽しいエンジニア人生!

エンジニアの登壇を応援する会 admins強化合宿 in 日光 に参加してきた #engineers_lt

目的

エンジニアの登壇を応援する会」の運営スタッフ(adminsと呼んでいます)で強化合宿を開催しました。

趣旨

  • 場所
  • 合宿内容
    • adminsの交流をはかる
      • 普段はSlack上で交流をし、その上で勉強会の準備・実施・振り返り会までの段取りを行っておりますが、合宿を通じて更なる交流をはかる
    • 他のadminsの思いを知る
      • 各自5分間の「自己紹介LT大会」で行いました
    • 自分たちが見つけたペルソナの成長支援する施策をアウトプットする
      • 「ワークショップ」を3部構成で行いました
        • 自分たちが見つけたペルソナ作成(2時間)
        • そのペルソナに対しての成長支援の施策作成(3時間)
        • 施作発表及び総括(2時間)

adminsの交流をはかる

別記事にまとめます。

他のadminsの思いを知る

admins自己紹介LT大会

以下の内容で1人5分間でLTを行いました。

  • 自己紹介
  • このコミュニティでなにをやりたいのか

自分のLT

勉強会へスタッフ参加はしているのですが、それ以外は積極的には参加しているのか?疑問に思いっていました、そのため自分の考えを棚卸しをして、このコミュニティが目指すMVVと自分のMVVに乖離は無いのか?そういう思いで自分のスライドを作成しました、

感想

admins9人の思いが知れてよかった。
その思いは各々違うけど、コミュニティに結集し、みんなの力を出し合って、コミュニティに返していく、そんな軸を持っていると思いました。

自分たちが見つけたペルソナの成長支援する施策をアウトプットする

私は、ねむさんと、ざきさんと同じチームになりました。
別名「カオスチーム」です、3人とも酒飲みで話は合うはずだけど、それ以外の共通点が少ないので色々な意味でも楽しみなチームと思いながらワークショップを開始しました。

ペルソナ設計のワークショップ(2時間)

自己紹介

まずはチームビルディングとして自己紹介からはじめました。
ねむさんは、一言でいうと組織の中でもアクティブに行動し、必要とあらば組織の枠を超えて交渉を行う人です
会社まで設立するフットワークの軽さも凄いです。

ざきさんは、自分を変えていこうとするエネルギーが凄いです、adminsで支援できるのか?という疑問には、自分が成長してコミュニティもみんなも成長したいというエネルギーを感じました。

ペルソナ設計

ペルソナを作るため、会の公式アカウントから事前アンケートをとりました。
アンケートにご協力いただき感謝いたします。
その結果から、カオスチームの気になるキーワードをピックアップすると、昨今話題の多いSIerに関するキーワードが多く抽出できました、今のSIerの現状を色濃く反映したペルソナができたと思います。
年代など基本項目は、このような感じで設計しました。

項目 内容
ペルソナ名 やまざきさん
年齢 30代
職種 客先常駐SE
エンジニア歴 5〜10年
立場 エンジニアリーダー
アウトプット ブログを不定期に書いている

これだけを見ると、やまざきさんには問題はあるように思えませんが、深掘りすればするほど、やまざきさんの悩みが見えてきました、それは「キャリアパス」です。
それをまとめたのは以下の通りになります。

esa-pages.io

ここから見えることは、自分はこんなに努力しているのに会社は評価しない、リーダー業務に追われて自分のやりたいことがやれない、開発をやりたいのかマネージャーをやりたいのか、自己スキルの棚卸しもできない、しかし時間が無駄に過ぎていくのに我慢できないので棚卸しの代替として勉強会で情報をインプットする日々です。

これは過去の自分です、キャリアパスに悩んでいる状態です、これについて、ねむさんは共感してくれました、ざきさんは設定したペルソナより若い世代なので強い共感はありませんでしたが、ざきさんは転職活動をしているので、キャリアパスに悩んでいる状態はとても共感していたようです。

As is / To be / 解決策のワークショップ(3時間)

ペルソナ設計が終わったら、ペルソナのAs is(現状)とTo be(理想像)の差を埋める解決策を考えます、ペルソナ設計するときに、As isは多く出しているので、もう少し深掘りする感じです。
自分はこんなに努力しているのに会社は評価しないを深掘りすると多くの問題と、ペルソナであるやまざきさんの問題も見えてきます、それを別の項目にして深掘りします。
深掘りをすると、会社の問題よりもやまざきさんの問題が露見します、この問題は自己解決できることであり本人次第で変えることが可能とわかります。
やまざきさん井の中の蛙であり自信が無い状態であり、社外に知り合いが居なく登壇経験が無いので社外でアウトプットすることが怖いと考えているとなります、自信が無ければ自己解決をするための一歩を踏み出せない、この悪循環に陥っていることがやまざきさんがまず解決しなければならないことです。

esa-pages.io

解決案はやまざきさんが自信を持てるようにするのと、キャリアプランの相談をできるメンターを用意することになります。
それが「仲間作り&キャリア相談&MVV決定するイベント企画」という解決案です。

この3つの目標を解決することが、この企画になります。

esa-pages.io

総括のワークショップ(2時間)

この解決案はやまざきさんに関することも解決していきますが、副産物としてメンター育成の要素も持っています、メンターについては深掘りはしていないのですが、現状としてメンター不足な可能性があります、そのためやまざきさんのような方が生まれてしまいます、その環境を、今現在メンターで活躍している人、今後メンターを希望するエンジニアが結集し、1人でも多くの人がキャリアパスを見つけられることを強く求めます。

このような企画を定期的に開催することは、エンジニアの価値を再発見することができ、各々のエンジニアがMVVを作ることにより自己のやりたいことと能力を結集し明文化することができます。

まとめ

この会では自分は最年長になりますが、エンジニアの成長に関しては方法は違うにしろ、年齢関係なく常に考えていることを再認識できた良い合宿でした、今回のワークショップで出た課題はリアルな課題だと認識し、今後のエンジニアの成長のために改善し続けたいと思います。
今回、一緒に合宿をしたadminsとのざっくばらんな話もできたし、楽しい観光もできました、その模様は、またの機会にまとめさせていただきます。
最後になりますが、合宿のスポンサーとなっていただいたメルカリ様、本当にありがとうございました!